コロナの自粛生活が始まってから、高齢の父は週に2回必ず行っていた「カラオケ」に行けなくなり、散歩にさえも行く気力がなくなってしまい、生活に動きがなくなってくると、身体機能がみるみる衰え、特に足腰の弱り方の速さには目を見張る物があります。 本…
徐々に進行するアルツハイマー型認知症に負けない親子の日常 私の父はアルツハイマー型認知症なのですが、初期段階で発見できたこともあり、その後、服薬と本人の努力により、2年経った今も当初とさほど変わりなく生活できています。 それでも、本人のヤル気…
新型コロナウイルス流行の最中、急な高熱と喉の痛みや咳があらわれてしまい、かかりつけ医に相談するも、「解熱剤で様子を見てください。」と言われ、直ぐにPCR検査をするはこびにはならず、自宅で急な体調変化を管理するために「パルスオキシメーター」を購…
新型コロナウイルスの流行により、感染対策に力を入れて過ごすことが当たり前になりましたが、私は高齢の両親と一緒に暮らしていることもあり、日頃から感染予防には気をつけていて、外出もウイルスとの接触を避け、スーパーに買い出しに行く程度に留めて生…
シミひとつないキメ細かい白い肌…永遠の憧れですよね。それだけで清潔感を感じますし、ついつい見惚れてしまいます。 しかし、その白い肌…天然モノになるのは、なかなか難しい…。 だったら、その「憧れ」、手っ取り早く「上手に作り上げて」叶えてしまいまし…
すぐにネガティブになってしまう…。心が強くなりたい…。どうすればいいんだろう。 人は生きていれば誰でも一度は問題や壁にぶつかり、下を向いてしまうことがあります。 そんなとき、「心強く、前を向かなきゃ。」とわかっていても、そう簡単にいかないとき…
「アルツハイマー型認知症、診断までの経緯」と言うことで、前編では認知症クリニックに行くまでの経緯をお話しましたが、後編では診察の結果や、その後の様子について続けていきたいと思います。 アルツハイマー型認知症、診断までの経緯【医師の診断~異変…
私の父は「アルツハイマー型認知症」なのですが、発見が早かったので医師のアドバイスや服用、本人の努力により、2年経った今も診断初期と何ら変わりなく過ごすことができています。 しかし実際のところ認知症は「年齢による物忘れ」と区別がつきにくいと感…
20代の頃からウエストにくびれがない寸胴体型の私は、50代に入ると洋ナシを目指すかのように変身し始め、ジーンズを穿けばゼイ肉が乗っかるなんともだらしないお腹に…。 ドドーンと、いきなりスゴイお腹で失礼します…。 ここらでどうにかしないと後戻りでき…
湯シャンを始めて、3ヶ月が経過したので『頭皮や髪の変化』について、赤裸々に語っていきたいと思います。 湯シャンを始めたのは、抜け毛の悩みがきっかけでした。 本記事では抜け毛の変化をはじめ、かゆみや臭い、フケはどうなのか?そしてメリットデ・メリ…
実際に、1年で髪はどれくらい伸びるのかしりたい。 切りすぎっちゃて、伸ばすのに挫折しないよう目標にしたい。 「髪を切りすぎた…成人式までに伸ばしたい!」などなどの理由で、1年後の髪の伸びる長さが気になるあなた!そのお悩み、どんとお任せください!…
ダイソーで人気の『炭SUMI洗顔フォーム』は、炭が毛穴につまった汚れを吸着しサッパリと洗い上げ、洗顔後の肌はさわるとスベスベに! 私は1年ほど愛用しているのですが、使っていて感じるのは2,000円くらいの商品と、大して違いがないと言うことです。 なの…
高齢の母に何をプレゼントしようかなぁ。 欲しい物はないって言うし… 何をもらえば嬉しいんだろぅ。 高齢の母への贈り物、けっこう悩みますよね。 たいがいの必需品は持っていますし、欲しいものを聞いても「特にない」と言われたとき、物以外で考えると『一…
同居中の高齢の親に対し、こんなお悩みはありませんか? ✓言うことを聞いてくれない ✓心配すると文句と思われる ✓仲良く暮らしたい ✓思いが伝わらなくてイライラする 親子なので言葉に遠慮がなくなったり、価値観や生活リズムの違いなどが積み重なると、互い…
エアコン暖房で下記のようなお悩みはありませんか? ✓エアコン暖房で冷えのぼせする ✓エアコン暖房では足もとが冷える ✓足もとだけを暖めたい そんなあなたにピッタリな暖房器具が、足もとへピンポイントに温もりを届けてくれる『コンパクトヒーター』です!…
老化か認知症か判断がつかない親の物忘れ。風邪や打撲のように、自分で気付くことができない為、周りの『気付き』が重要になります。この記事では、筆者の父が認知症とわかるまでの症状を解説していますので、ぜひ早期発見に役立てて頂けると幸いです。
人生とは何なのか?疑問に思ってもテーマが大きすぎて、明確な答えに辿り着くことは難しいですよね。そこで、私は自問自答することで、答えを見つけ、人生を前向きに生きることができていますので、この記事では、その方法を解説しています。ぜひ参考にして…
肺炎は一般的に「激しい咳をともない高熱が出る」と言った症状を思い浮かべると思いますが、高齢の父の起こした肺炎症状は全く違っていました。【40℃で無自覚・発熱37℃で重症】と言う、なんともわかりにくいものだったのです。その体験談になります。
親が認知症かもしれない…そう感じた時、言い知れぬ不安が襲ってきます。そして、病院に連れて行こうと思った時、未知の世界ゆえに更に不安が…そこで、筆者が物忘れ外来に親を連れて行った体験をもとに、診察内容や病院選び、事前準備について解説します。ぜ…
家で長時間パソコン使用により、運動不足になっていませんか?座ってばかりで下半身の筋肉が衰えると、体に様々な弊害も起こります。そこで、この記事では、パソコンを使用しながら運動する方法をご紹介していますので、「ながら運動」に興味のある方は、ぜ…
卓上スタンディングデスクを、100均の材料を使って作ってみました!! ……と、言っても、ただ、台にボードを乗せただけなんです。(笑) 卓上スタンディングデスクには、様々なタイプのモノが発売されていますが、まずは「立ってパソコンをするとは、どんなものか…
「友達に人前でハゲとバカにされる…ハゲといじられて笑っているけどつらい…髪のことでバカにされたくない!」本記事は、こういった辛い悩みにお答えする記事です。筆者の経験から、そんな時の気持ちの対処法をまとめてみました。ぜひ参考にしてみて下さい。
抜け毛が気になる時に試してほしい3つのこと【簡単にできます】と言うことで、この記事では、抜け毛に悩む筆者が実践し、実査に産毛が生えてきた方法を解説していますので、今、「抜け毛が止まらん!」と言う人の参考になればと思います。
ナールスピュアでうるおい肌!乾燥肌におすすめの化粧水はこれ1択!と言うことで、ナールスピュア愛用者の筆者が、リニューアル後の使用感をレビューしています。うるおいの高さに助けられていますので、乾燥でお悩みの方はぜひ参考にしてみて下さい。
髪の毛切りすぎた!早く伸びてくれぇ!!と言うことで、この記事では「髪を早く伸ばしたい時に、自分でやれること3選【髪が育つ元気な頭皮へ】」をお伝えします。簡単な事ですのでぜひ実行して頂いて、髪を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
この記事では鍵を無くした時に頼りになる、『鍵のレスキュー鍵の110番救急車』について詳しく解説しています。特徴・評判・料金・キャンセルなどについてお伝えしています。「備えあれば憂いなし」でぜひ参考にしてみて下さい。
今回4回目の胃カメラ検査を受けてきましたので、その体験談を事細かにお伝えしたいと思います!毎回、口からの胃カメラで、麻酔を使用して楽に検査をしています。しかし4回とも検査時の感覚は違っていました。これから検査を受ける方の参考になればと思いま…
美容皮膚科医が開発した、アンプルール『ラグジュアリーホワイト』の トライアルキットのご紹介です。美容皮膚の現場で使われている、美白成分ハイドロキノンを特殊な物質(BCDAC)で取り囲むことにより安定配合。多くの芸能人や有名美容家の方々も愛用して…
ヤクルト美白スキンケア「リベシィホワイト」1週間トライアルセットのご紹介です!ヤクルトと言えば、飲む『乳酸菌』で有名ですが、乳酸菌は肌にも良く、潤いを与え透白肌をサポートしてくれます。気になるシミが増える前に、お得なセットで是非体感してみて…
この記事では、余った香水の再利用法や捨て方について、また、香水を余らせない為の少量購入について解説していきます。瓶は実際にこじ開けた様子を、画像付きで解説していますので、気付いた注意点などもぜひ参考にしてみて下さい。