nyaoblog

暮らしの工夫・商品レビュー・美容関連

ディズニーやわらかガラガラメリー!多機能でオススメ!回らないときは⁉

メリーをつけたベッド

「メリーって役立つのか??」と疑問があったので買わずにいましたが、赤ちゃんも生後4週目になるとかなり目が見えるようで、部屋の中をキョロキョロ瞳を動かし見ているので、「これ、絶対にメリーよろこぶわ!」と思い購入しました。

実際に赤ちゃんにメリーを見せてみたら、とても一生懸命に目で追いご機嫌になり、コチラが「うおー見てるぅー!!」と感動しました!

このメリーは単に回転するだけではなく、赤ちゃんの成長を考えて作られているので、とっても優れたメリーだなと思います。

では、我が家が選んだ可愛いメリーをご紹介します!

ディズニーやわらかガラガラメリー!多機能でオススメ!回らないときは⁉

メリー

こちらは「ディズニーやわらかガラガラメリー デラックス プラス」と言う、とっても可愛いメリーなのですが、ベビーベッドに設置しただけで、部屋が一気に可愛くなるという効果もありました。

全体的にミルキーな色合いで、やわらか素材なので見ていて癒されます。

メリーを使用して、「さりげなく多機能」と言う印象を受けています!

特徴をまとめてみました。

やわらかガラガラメリー デラックス プラスの特徴

メリー設置の写真

  • ベッド(折りたたみベッドにも対応)、フロアで使用可能。※下記の【取り付けられるベッドの条件】を確認ください。

  • 設置は簡単!しめるゆるめるの動作一つで簡単に組み換え可能。

  • 動きが斜め回転。静音。

  • 20分で消えるオートタイマー。

  • 多彩なメロディー付き。

  • ラトルはガラガラにもなる。

  • ライト機能付き。

  • アルカリ電池単2形3本が必要。(別売り)

メリーの電池入れ部分

電池を入れる際にはプラスドライバーが必要になります。(電池の寿命参考:明るめのライトで最大音量にして連続使用した場合、約20時間※タカラトミー測定データ)

取り付けられるベッドの条件

● 折りたたみベビーベッド

プレイヤードには取り付けられません。

ベッド上枠のパイプの径がΦ20mm

ベッド上枠のパイプの厚みが22mm以内

折りたたみベッド用パーツを取り付ける位置の横幅が180mm以上であること。

● ベッド

ベビーベッドの側面がメッシュになっているの等、縦の柵ではないタイプや、横枠が円形のもの、太さが直径15mm以下の細い場合は取り付けることができません。

メリーの組み立て方

メリーの部品

箱を開けるとこのように、部品が別れています。

組み立ては簡単ですが、一点注意点があります。

メリーを組み立てる際、まず電池を入れて支柱とアームをセットし、アームがきちんと回るか確認してから、その他をセットした方がいいです。

私は完成形でベッドに設置してから動作不良に気が付いた為、分解しなければならなくなりましたので、先に確認することをオススメします。

メリーの組み立て方

ざっと説明書を読めば簡単に組み立てられましたが、ラトルの紐の取りつけ方は、詳しく読まなければわからなかったので説明しておきます。

ラトルの取りつけ方

  1. 傘部分の紐を写真の様に曲げます。

  2. ラトルの輪の部分(黄色〇部分)に、傘部分の曲げた紐の先端を通し輪っか状にします。

  3. 傘部分の結んである紐の先を、2でできた輪っかの間にくぐらせます。

  4. 紐を引っ張って出来上がりです。

やわらかガラガラメリーデラックス プラスのレビュー

メリーをつけたベッド

生後4週目に初めてメリーをベッドにつけてみました。

赤ちゃんが誕生してからメリーを使うか使わないか悩んでいたのですが、生後4週目になるとかなり目が見えているようで、抱っこをして部屋を歩いていると、自分から首を動かして色々なものを見ようとしていたので、メリーがあったら絶対に喜ぶと思い設置しました。

結果、とっても楽しそうに眼で追っています!買って正解でした。

しかしですね、、、私は店舗で購入したのですが、メリーが回らない不良品でしたので、交換してもらいました。

そのことについては下記項目の【メリーが回らないときは⁉交換してもらい感じたこと】を読んでみて下さい(目次からもとべます。)

では、メリーについて詳しく見ていきましょう!

メリーのONOFFボタン

使用前にまず本体横に小さな「ON・OFF」のスイッチがありますので「ON」にします。

これがメインスイッチになります。

メリーのボタン部分

多彩なメロディがあり、音はどれもやわらかで優しい響きなので、初めて聴いた赤ちゃんも心地よさげでした。

毎日、赤ちゃんが音楽と触れ合えるので耳の発育にも良さげです。

下記の音楽が入っています。

  • やさしいオルゴール音メロディー5曲(・星に願いを・ミッキーマウスマーチ・ブラームスの子守歌・ゆりかごの歌・・ミュージックボックス)

  • すやすやメロディのボタンを押すと、ゆっくりのテンポに切り替わります。

  • 安らぐ環境音2種類(・森の自然・音胎内音)

日中のご機嫌な時は優しいオルゴール音を使用していますが、ご機嫌にガン見していて、次々と回ってくるラトルを瞳で追い、手足をバタバタさせながら、「うーっ、あーっ」と声を出しています。

うつらうつらしている時に、ゆっくりとしたテンポに切り替えると、気持ちよく赤ちゃんを眠りへつかせてくれています。

しかし残念ながら

  • お腹が減った時

  • おむつが気持ち悪い時

  • 謎のギャン泣きしている時

この様な時は、赤ちゃんの目にメリーはとまってくれません。

しかし使用しているうちに上手に音楽を利用できるタイミングをつかめば、メリーを最大限に育児に活かすことができると思います。

このメロディーの中に「胎内音」があるのですが、赤ちゃんは胎内音を生後4ヶ月ぐらいまでは覚えているそうで、この音を聞かせると「ん?」と聴き耳を立てているような表情をして、手足のバタバタが静止したので、「もしや、思い出したのか⁉」とこちらも一瞬みがまえましたが、少しするとまた手足をバタつかせたので思い出したのかは不明です(笑)

少し余談なのですが、ぐずぐずと泣き出した時に、抱いて家の中を歩いていると、赤いカーテンの窓際に来た時に必ず大きく反応を示し、首をのけぞらせて赤いカーテンを見るので、もしかすると体内にいた時の感覚が思い出されるのかなと感じています。

ですのでこの胎内音に関しても、一瞬、聴き耳を立てるのは、耳がしっかり覚えているのだろうなと思います。

そして、暗闇で役立つライトは2段階に調節ができ、目に優しいオレンジ色のライトです。

  • ぼんやりライト
  • 明るめライト

夜中に赤ちゃんの側でサッと、ライトをつけれるので重宝します。

ON・OFFボタンは20分で切れるタイマー付きなので、消し忘れの心配がないので助かります。

メリーをつけたベッド

なにより「考えられているな~。」と思うのは、メリーが斜めに回転するところです!

この動き!手前にくると大きく見え、遠ざかるにつれ小さく見えることで、赤ちゃんの焦点を合わせる視覚運動能力をサポートしてくれるんです。

見て楽しみながら、視覚運動が自然に鍛えられるのが良いです。

そして回っても機械音はせず、とても静かです。

「ウイーーーーーン!」とか鳴られると耳障りになりそうですので、静音であることも大切ですね。

メリーを下から見た所

この写真は赤ちゃんから見た目線です。

ラトルとお飾りに関しても、物の輪郭に興味を持つ赤ちゃんの特性を生かし作られています。

「輪郭」がよく見えるように、ラトルとお飾りは少し平らに作られていて、傘の色味は輪郭を際立たせる役割をしていて、赤ちゃんが見た時に部屋の背景と馴染んでしまわないようにガードされているんです。

これね、考えられてるなぁと思いました。

設置して横から写真を撮った時、背景の部屋の物と重なって、ラトルの存在感が薄れたんです。

なので赤ちゃんからの目線で、しっかりラトルの輪郭を認識ができるように作ることは、大事なことなんだろうなと感じました。

メリーとラトル

そしてそのラトルには鈴が入っているので、取り外して「ガラガラにぎにぎ」として遊ぶこともできます。

赤ちゃんも親も気に入っているので、このディズニーのメリーにして良かったです。

メリーが回らないときは⁉交換してもらい感じたこと

せっかく購入したにもかかわらず、肝心な回転部分が無反応で、音楽だけが流れるという状態でした。

調べてみた所、支柱をセットする時に「カチッ」と音がするまで、しっかりハマりきっていないと回らないと言うことでしたが、試してみてもしっかり「カチッ」っとハマっているので、不良品だと確信し購入した店舗に持って行きました。

メリーを組み立ててベッドに設置してから不良と言うことに気が付いた為、又、分解し交換依頼にいくという面倒なことになったので、初めに電池を入れたらまずラトルをセットする前に、本体部分に支柱をセットして回転動作を確認した方が良いです。

近所の店舗で購入したので、不良をみつけて直ぐに交換にいき、その場で新しい商品の動作確認をしてから交換してもらいました。

店に在庫があったので話は早かったのですが、在庫が無い場合や、ネットでの購入ですと返品交換手続きには時間がかかるので、メリーを買うと決めている人は出産前に購入して動作確認しておくことをオススメします。

出産後なかなか自分一人で外出し動けるといった時間は無くなってしまうので、電池や電気で動くものは動作確認をしておくことをオススメします!

あとがき

メリーって、「毎日同じものを見せられたら、見飽きて何の効果もないんじゃないの?」と思ったりしたのですが、いやいやぜんぜん!ガン見しています。

えらい思い違いでした…。

❛回ってくる物をとらえジッと目で追い、過ぎ去ると次の回ってきた物をとらえ❜と言ったことを繰り返しながら、足をジタバタさせているので、そんな姿を見ているこちらも飽きません!(笑)

その姿が愛おしく可愛いです。

メリーと赤ちゃん最強コンビ!ですね。

ではでは、可愛いメリーと共に、楽しい育児ライフをお過ごしください!